海外配送に対応しております。 International shipping is available.



ガンダムウォーの版分けについて

【ガンダムウォー再販とカードテキスト整備の歩み】

ガンダムウォーの初期〜第10弾前後にかけて、カードの再販に伴い、テキストの整備が段階的に進められていきました。初期のカードでは、効果の処理順や対象の曖昧さが見られましたが、再販を重ねるごとに、ルール文の統一や表現の明確化が図られ、プレイヤーにとってより直感的で扱いやすいテキストへと進化していきました。

また、単なる整備にとどまらず、「エラッタ」と呼ばれる公式のテキスト変更が行われることもありました。これは、カードの効果そのものに調整が加えられ、ゲームバランスの是正や誤解の防止を目的としたものです。エラッタによって、同じカードでも初版と再販版で効果が異なるケースが存在し、コレクターや競技プレイヤーの間で注目されるポイントとなっています。

具体的には、以下のような修正があげられます。

反撃準備

●反撃準備(O-34
コストを以下に変更。
2-4-0
文末に以下のテキストを追加。
「この効果は重複しない。」

2002/1

2004/2

 

 

 

こうしたテキストの変遷は、ガンダムウォーというゲームが成熟していく過程を物語っており、カード一枚一枚が“進化”していく様子を楽しめるのも、長年のファンにとっての醍醐味のひとつです。